主婦の暮らし

朝型生活のスケジュールを考える【朝活でやることリスト】

こんにちは。
アラフォー専業主婦のCoccaです。

これは私の悩みなのですが…

働いていたときに不規則な生活を送っていたために、専業主婦になってからもなかなか夜型生活を抜け出せずに困っています。

最近は就寝時間が午前3時や4時をまわることもあり、さらに悪化。

一応アラームは毎朝8時にセットしているのですが、起きてからもしばらくぼーっとしてしまうことも少なくありません。

なので、この生活を少しでも改善するべく、できる範囲で「朝型生活」にチャレンジしてみることにしました。

ということで今回は、「朝型生活でやりたいこと&朝のスケジュール」について書いてみたいと思います。

朝型生活(朝活)でやりたいこと

朝型生活を始めるといっても、いきなり4時に起きることはできないので、まずは6時30分に起きることを目標にします。

無理して挫折をしないようにとりあえず4月いっぱいはゆるく続けてみて、ストレスを感じたり、合わないなと感じたら、朝活の内容も臨機応変に変えていくつもりです。

ちなみに「朝型生活(朝活)」でやりたいと思っていることは…

①あたたかい紅茶を飲む

まずは目を覚ますためにあたたかい紅茶を飲むところから始めたいと思っています。

そこで、さっそくこちらの紅茶を用意してみました。

『ルピシア』「さくらんぼの紅茶」「アップルティー」です。

朝食に甘いパンを食べることが多いので、紅茶にはなるべくお砂糖を使いたくありません。
そのぶん香りで満足できるように甘い香りのものをチョイスしました。

「さくらんぼの紅茶」は店内で試飲させていただいたのですが、香りがいいのはもちろん、すっきりとしていてとても飲みやすかったので迷わず購入♪

リスのイラストもかわいいですよね

朝から手間をかけると続かなさそうなので、簡単なティーバッグタイプを選びました。

フルーツ系の紅茶は、これ以外にも「グレープフルーツ」や「ストロベリー」などもあったので、次回はそちらも試してみる予定です。

②音楽を楽しむ

紅茶を飲みながら何をしようかなと考えたときに、まず浮かんだのが「のんびりと音楽を楽しむ」ことでした。

そこで思い出したのがこちらのオーディオプレーヤー。

夫が移動中に音楽を聴くために購入したSONY「ウォークマンWM1シリーズ」です。

ですがこのウォークマン、驚くほど重たいのです。
私が中学生のときに初めて買ってもらったウォークマンよりも重い…

何かおかしいと思ってよくよく調べてみると、こちらの商品は気軽にポケットに入れて持ち歩るくようなタイプではないらしく…かなり本格的で高機能なプレーヤーとのこと。

どうやら夫が間違えて購入してしまったようなのです。

・・・

恥ずかしながら夫婦そろって使いこなせないまましばらく放置していましたが、朝活をきっかけにうまく活用できたらいいなと思っています。

③あとまわしにしていたブログの作業を行なう

これは私事ですが、このワードプレスブログが4月で開設から3ヶ月を迎えました。

ですがいまだに記事を書くのに精一杯で、細かい作業が追いついていないのが現実です(泣)

たとえば、このブログで使用している吹き出しのアイコン。

※これのことです⇒

このアイコンは私がマーブルチョコを使って自分で作っています。

 

これとか・・・

これとか・・・

これとか・・・

すべて自分でマーブルチョコを並べました。


ちなみに採用された「笑顔」はこちらで、

不採用になった「笑顔」はこちら。

不採用のほうはあまりかわいくないですよね(笑)

マーブルチョコの置き方ひとつで表情が別人のように変わってくるので意外と作るのに時間がかかってしまうのです。

本当は顔の表情をあと10種類ぐらい増やしたいのですが、なかなか上手にできませんでした。

とくに「しめしめ顔」が難しくて悪戦苦闘。
いまだ完成しておらず…(泣)

貴重な朝時間にこんなことをするのは時間がもったいないような気もするのですが、普段は手がまわらないブログまわりの雑務に取り組んでみようと思っています。

④朝活向けの本を読む

読書は大好きなので朝以外にも時間を取ってはいるのですが、15分ぐらいで切りよく読める「朝活向け」の本と出会えたらいいなと考えています。

たとえば、『丁寧に暮らしている暇はないけれど。』のような「暮らし」をテーマにした本は、主婦として役立つことも多いので、どんどん読んでいきたいところ。

著者の一田憲子さんの手がける本はきっと朝活に向いているはず

さっそく今日にでも書店をめぐって朝活向けの本を探してきたいと思います。

④その日の「todoリスト」を作る

私がいま使っている手帳は、「EDIT」1日1ページ手帳です。

それとはべつに、自分で作ったオリジナルのバーチカル(A4サイズ1枚)も活用しています。

以前は毎週日曜日に1週間分の予定や計画をこのバーチカルに書き込んでいたのですが、修正が出ることも多く、なかなかそのとおりに生活できなかったので、これからはその日の朝に「1日のtodoリスト」を作ってみることにしました。

朝は前向きな気持ちになりやすいと聞くので、いまよりはテキパキとした暮らしを送れるようになるのではないかと期待しています。

⑤その他

ほかにも「朝活でやってみたいこと」はたくさんあります。

  • 簡単なヨガでからだを伸ばしたり、呼吸を整える
  • クツや万年筆など、愛用品のお手入れ
  • 法れい線や顔のむくみをケアするためのマッサージ
  • これから読みたい本のリサーチ など


すべてを1日でこなすのは難しいですが、その日の気分でやりたいことをチョイスできればいいなと思っています。

朝型生活(朝活)のスケジュール

以上のことをふまえて「朝時間」のスケジュールを表にしてみると、このような感じになりました。

6:30 起床(洗顔&歯みがき)
6:45 音楽を聴きながら紅茶タイム
7:00 「暮らし」に関する本を読む
7:15 その日の「todoリスト」を作成
7:30 ブログの雑務・その他のやりたいこと
8:00 朝食

 

これまで朝食は10時頃に食べることが多かったのですが、朝型生活に切り替えるにあたって朝食の時間も少し早めてみようかと考え中。

これまで「朝食タイム」にあてていた時間帯は「家事タイム」にかえる予定です。


※ちなみに現在の私の「1日のスケジュール」はこんな感じになっています


普段の家事にくわえて「4月に済ませたい家仕事」がいくつか控えているので、ぜひとも早起きを生活に取り入れて時間を有効活用したいところ。

  • エアコンのフィルター掃除
  • 浄水器カートリッジ交換
  • 換気扇の掃除
  • 家電の取扱説明書の処分
最低でもこれらはクリアしたいです

まとめ

今回は「朝型生活」について考えてみました。

まずは4月だけ試してみて、生活が快適であれば引き続き5月も続けていきたいと思います。

長年の「夜型生活」からきちんと卒業することができるのか、自分でも楽しみです。

ストレスがたまらないことを祈るのみ